企業情報
会社概要
トップメッセージ
ミッション・ビジョン・行動指針
役員体制
沿革
コーポレートロゴ
事業案内
サービス一覧
取り巻く環境
私たちの強み
今後の事業計画
ニュース
お知らせ
プレスリリース
調査レポート
メディア掲載
セミナー
IR
IRトップ
投資家の皆様からよくあるご質問
Business Report(Web株主通信)
IRニュース
IRライブラリー
IRカレンダー
経営方針
業績・財務情報
株式情報
CSR
採用情報
会長コラム
広報ブログ
English
/
日本語
お問い合わせ
Facebook
プライバシーポリシー
サイトポリシー
サービス利用規約
ソーシャルメディアポリシー
行動ターゲティングについて
ニュース
すべて
お知らせ
プレスリリース
調査レポート
メディア掲載
セミナー
プレスリリース
2022.01.21
【官民協働】’ICTを活用してシニア層の抱える課題を解決する公民共同のビジネスプラットフォーム実現’をめざす 「大阪スマートシニアライフ実証事業推進協議会」へ参画
'終活'に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO:小林 史生、証券コード6184、以下「当社」)は、大阪府域全体における住民の生活の質(QoL)の向上に
プレスリリース
2021.12.07
【お別れ会】「どこからでも参加できるお別れ会 ~ 新しい時代の新しい追悼の形 ~ 」を提供開始 ― リアルとバーチャルを融合し、故人との別れをサポート ―
‘終活’に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO:小林 史生、証券コード6184、以下「当社」)は、お別れ会プロデュースサービス「Story(ストーリー
プレスリリース
2021.12.02
【官民協働】鎌倉新書、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)を推進する自治体を支援 ― 家族と一緒につくるエンディングノートを協働刊行 ―
‘終活’に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO:小林 史生、以下「当社」)の官民協働事業は、2021年12月2日、住民のアドバンス・ケア・プランニング
プレスリリース
2021.11.16
【提携】鎌倉新書と東京スター銀行、終活にまつわる課題をともに解決へ ― 終活ワンストップサービスの提供で、お客様とその家族の豊かな人生を実現 ―
‘終活’に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO:小林 史生、証券コード6184、以下「鎌倉新書」)は、株式会社東京スター銀行(東京都港区、代表執行役頭
プレスリリース
2021.11.09
【今亡き】2,320通の中から100編を収録した手紙集「今は亡きあの人へ伝えたい言葉8」を刊行 ― 13歳から83歳までの「ありがとう」と「ごめんね」が綴られた、 大切な人との別れに寄り添う1冊 ―
‘終活’に関するさまざまなサービスを提供する株式会社鎌倉新書(東京都中央区、代表取締役社長COO:小林 史生、証券コード6184、以下「当社」)は、第8回「今は亡きあの人へ伝えたい言葉」コンテストに寄
プレスリリース
2021.09.30
【提携】足利銀行の「金融ジェロントロジーにおける取組み」に参画 ― 遺品整理や相続不動産など、終活におけるあらゆる相談を受付開始 ―
*ジェロントロジー:長寿に伴う認知機能の変化が経済行動等に与える影響を研究する学問 当社は、株式会社足利銀行(栃木県宇都宮市、取締役頭取:清水和幸、以下「足利銀行」)と、終活サービス紹介契約(以下「
プレスリリース
2021.09.21
【介護】むずかしい介護施設選び/全国約7,000の介護施設と 精通した専門家のアドバイスで高齢者とその家族をサポート ― 鎌倉新書、「終活ワンストップサービス」の実現にむけて、エイジプラスの介護施設紹介事業および見守りサービス等を、子会社を設立して事業取得 ―
当社は、業界最大級で約7,000の介護施設提携数を誇る株式会社エイジプラス(大阪市中央区、代表取締役:植田秀一、以下「エイジプラス」)の介護施設紹介事業および見守りサービス等を、子会社を設立して事業取
プレスリリース
2021.09.17
【不動産】’相続’不動産の頼れるパートナー「いい不動産」、賃貸管理の相談受付を開始
当社は、相続不動産の頼れるパートナー「いい不動産」において、「両親の死後に譲り受けた不動産を賃貸に出し、将来に備えたい」という不動産オーナーの希望に寄り添い、2021年9月17日より、新たに賃貸管理の
プレスリリース
2021.09.14
【コンテスト】第8回「今は亡きあの人へ伝えたい手紙」コンテスト、過去最多2,320通から入賞作品を発表 ― たくさんの「ありがとう」と少しの「ごめんね」/ 金賞は16歳、応募最高齢は101歳 ―
当社が開催する第8回「今は亡きあの人へ伝えたい言葉」コンテスト(以下「本コンテスト」)は、過去最多2,320通の応募の中から、金賞、銀賞、銅賞、特別賞および佳作の合計100作品を発表しました。当社は今
プレスリリース
2021.09.07
【官民協働】鎌倉新書の官民協働事業、開始半年で25都府県80自治体と提携/ご遺族支援を通じて住民が安心して暮らせる地域づくりに貢献
当社の官民協働事業は、2021年3月9日の事業開始から半年となる同年9月7日、地方自治体(以下「自治体」)との提携数が25都府県80自治体となったことをお知らせします。当社は今後も、内閣府運営の「地方
プレスリリース
2021.08.05
【提携】常陽銀行の「ジェロントロジーにおける取組」に参画 ― 地方銀行と初の提携で介護・相続・供養領域の相談先を担う ―
*ジェロントロジー:長寿に伴う認知機能の変化が経済行動等に与える影響を研究する学問 当社(以下「鎌倉新書」)は、株式会社常陽銀行(茨城県水戸市、取締役頭取:笹島律夫、以下「常陽銀行」)と、顧客紹介契
プレスリリース
2021.07.29
【葬儀】コロナ禍の喪主経験者への実態調査(2021年)「コロナ対策は葬儀社への信頼度向上に重要だと思った」96.0%
コロナ禍の喪主経験者への実態調査(2021年) 「コロナ対策は葬儀社への信頼度向上に重要だと思った」96.0% 葬儀のかたちは変わっても、故人を想い、見送りたい気持ちは変わらない ―変化する情
1
…
4
5
6
…
17
TOP
企業情報
ニュース