7 ◆健康保険*1 高額療養費…高額な医療費を支払った場合、一定の自己負担限度額を超えた分が支給されます。*2 相続代表人…法定相続人のうち各種手続きの通知先になる方です。所有権や相続割合を決めるものではありません。保険証等の返還及び送付先変更等国民健康保険 又は 後期高齢者医療に加入していた国民健康保険の世帯主変更家族の国民健康保険加入手続き※ オンライン申請ができ国民健康保険以外に加入しており、家族を扶養していた 詳しくはお問い合わせ ください。葬祭費の支給申請国民健康保険又は後期高齢者医療に加入していた高額療養費(*1)の払戻し※ 手続き内容により戸籍謄本が必要になる場合があります。特に指定はありません新世帯主新世帯主る場合があります。喪主〈亡くなられた方が国民健康保険の世帯主の場合〉相続代表人 (*2)〈亡くなられた方が国民健康保険の世帯主以外の場合〉国民健康保険の世帯主〈亡くなられた方が後期高齢者医療制度対象者の場合〉相続代表人 (*2)□ 保険証(国民健康保険、 後期高齢者医療)□ 各種医療証(重度障がい者、ひとり親家庭等、子ども)※ お持ちの方は以下もご準備ください。□ 限度額適用認定証□ 限度額・標準負担額減額 認定証□ よかドック受診券□ 特定疾病療養受療証□ はりきゅう受療証□ 加入者全員の保険証□ 加入者全員のマイナンバーがわかるもの□ 健康保険等資格喪失証明書※ 手続きは亡くなられた方が加入していた健康保険の保険者へお問い合わせください。□ 加入者全員のマイナンバーがわかるもの□ ①会葬礼状(原本)、 ②埋火葬許可証 (コピー可)、 ③葬儀の領収書(原本) のいずれか□ 喪主の通帳(コピー可)□ 相続代表人のマイナンバーがわかるもの□ 相続代表人の通帳□ 相続代表人の印鑑(認印可)□ 医療機関の領収書(原本)□ 国民健康保険の世帯主の 保険証□ 国民健康保険の世帯主の マイナンバーがわかるもの□ 国民健康保険の世帯主の 通帳□ 医療機関の領収書(原本)□ 相続代表人の通帳□ 相続代表人の印鑑(認印可)◆本人確認書類(2ページ参照)をお持ちください◆届出する人ご準備いただくもの速やかに葬祭を行った日の翌日から2年以内診療年月の翌月1日から2年以内1階⑦番窓口 保険年金課 (保険係)092-833-4372入部出張所⑤窓口保険・福祉係092-804-20141階⑪番窓口 保険年金課 (給付係)092-833-4371入部出張所⑤窓口保険・福祉係092-804-2014亡くなられた方が手続き内容期 限窓口・問い合わせ先
元のページ ../index.html#8